URIBOYA
飛騨高山のジビエ料理専門酒場。ジビエとは狩猟で得た野生の鳥獣食肉です。うり坊屋は、飛騨狩人工房の直営で狩猟から解体、加工、調理、販売までを一貫して行っています。山の幸、命に感謝し、美味しいジビエ料理とお酒をご堪能ください。
狩猟、有害駆除で獲った飛騨・高山産のツキノワグマを使用しています。独特な肉の旨味と脂の旨味の両方を持ち合わせた究極のジビエ。まずは塩コショウのみの味付けの串焼きで肉の旨味を味わってください!
狩猟、有害駆除で獲った飛騨・高山産の猪を使用しています。小さいイメージがありますが、飛騨高山では130kgを超える大きいものもたくさん生息しています。大きいオスの猪は味わい深く脂のノリもよく、ベーコンや、ソーセージに最適です。冬場限定でお出ししている猪のしゃぶしゃぶもぜひ食べていただきたい逸品です。お土産の猪ジャーキーも好評です。
狩猟、有害駆除で獲った飛騨・高山産の鹿を使用しています。鹿は赤身が多く、さっぱりしています。高たんぱく低カロリーでヘルシーなので女性にも大人気です。低温調理でやわらかく仕上げた鹿のタタキが大変おすすめです。鹿のタタキはたまり醤油でシンプルに、当店の名物です。
その時の入荷によっては以下のものもお出しすることが出来ます。アナグマ、タヌキ、ハクビシン、イタチ、キジ、キジバト、カラスヒヨドリ、コガモ、マガモ、カルガモ 等
フキノトウ、葉ワサビ、タラノメ、コンテツ(こしあぶら)、ゼンマイ、ワラビ、山うど、行者ニンニクこごみ…等々4~6月に取れる山の恵みです。当店では全て私たちが採った天然の山菜をお出ししています。
自家原木栽培している特大サイズのシイタケをはじめ、天然ものでは主にヤマドリタケ類、しめじ類、クリフウセンタケ、サクラシメジ、松茸、タイコノバチ(ショウゲンジ)、クリタケ、ホンシメジ、マイタケ…などなどそれぞれのきのこの種類ごとに最適な調理法でお出しいたします。9月下旬~11月下旬に取れる山の恵みです。当店では全て私たちが所有する山の天然のキノコをお出ししています。